栄養学の教育における情報技術の活用


生活時間調査におけるコンピュータの利用
−エクセルを用いた消費エネルギー量の計算−


中島 滋 文教大学女子短期大学部健康栄養学科教授



1.はじめに

 近年のコンピュータの普及には目を見張るものがあります。特にパーソナルコンピュータは10年前とは比べものにならないくらい生活に密着しています。栄養学の分野でもコンピュータは必需品となってきました。私の研究室にも現在7台のコンピュータがあり、常時活用しています。文章作成のワープロソフト(一太郎やMS-Wordなど)や表計算および統計処理ソフト(MS-Excelなど)が常時使用しているソフトですが、近年は学会発表のスライド作成にMS-PowerPointなどの作図ソフトも活用しています。また栄養計算ソフトも多く市販されており、大いに活用しています。今回は、私が担当している「栄養学各論」の演習課題として行っている生活時間調査(Time study)における自作のExcelを用いた消費エネルギー量計算プログラムを紹介します。


2.栄養学各論における生活時間調査の意義

 栄養学各論の主たる内容は、栄養関係法規集によると「妊婦、授乳婦、乳幼児、学童、青少年、成人、老年各期の栄養・生活活動」と定められております。また、この科目は演習科目であります。したがって、各ライフステージの適切な栄養状態を理解するために、栄養調査法と生活時間調査法を演習課題として取り入れています。栄養調査では市販の栄養計算ソフトを利用していますが、生活時間調査では自作のExcelを用いた消費エネルギー量計算プログラムを使用しています。


3.プログラムの内容

 消費エネルギー量計算プログラムにExcelを用いた理由は、Excelが表計算システムであることと、シートを活用した統計処理が可能なことであります。このプログラムは図に示したように4枚のシート(表1−4)からできています。シート1(表1)は調査初日の入力シートであり、例に習って必要事項と各生活活動項目の消費時間を入力すると、消費エネルギーセルに設定した計算式により自動的に各生活活動による消費エネルギーを計算します。例をあげますと、食事の消費エネルギーを示すC14セルには、=0.025*B14*B7という式が入力されています。0.025は女性の食事の活動代謝量(kcal/kg/分)、B14は食事時間(分)、B7は体重(kg)ですので、1日の食事時間の合計をB14セルに入力するとC14セルに1日の食事による消費エネルギーを算出することができます。B30(合計)セルはB11からB29セルの合計ですので1日を分(1440分)で表示します。どの生活活動にも該当しない活動をその他とし、B29セルに設定しました。B29セルより上のセルに生活活動時間を入力する前は1日の分(1440)が表示されていますが、各生活活動の時間を入力すると、その時間がその他から引かれます。このその他のエネルギー消費量を計算するC29セルには=B8*B29*B7*1.2式が入力されていますので、この時間の安静時のエネルギー消費量を計算することになります。したがって、この時間が少ないほど誤差が少なくなります。C30セルはC11セルからC29セルの合計ですので、1日の見かけの全消費エネルギー量を算出します。C31セル(1日の消費エネルギー量)には=C30*1.1式が入力されています。ここでは食物の特異動的作用などを考慮したのですが、第6次改訂日本人の栄養所要量では特異動的作用は考慮しなくなっていますので、このセルは必要ないかもしれません。
 生活時間は毎日一定ではありませんので、平均的な1日当たりの消費エネルギーを求めるために、3日間の生活時間調査を行います。シート4(表4:集計)はシート1(表1)からシート3(表3)の平均を求めるシートです。すなわちシート4の食事時間を示すB14セルにはあらかじめ、=(‘1日目'!B14+'2日目'!B14+'3日目'!B14)/3 式が入力してあり、シート1(表1:1日目)、シート2(表2:2日目)、シート3(表3:3日目)それぞれのB14セルに各調査日の食事時間を入力すると、3日間の平均時間が計算されます。またシート4のC14セルには、=0.025*B14*B7式が入力されており、3日間の食事によるエネルギー消費量の平均が計算されます。さらにC30セルとC31セルにはエネルギー消費量の3日間の平均値が計算されます。


4.おわりに

 この簡便な消費エネルギー量計算プログラムを使用すると、短時間で消費エネルギー量を計算することができます。また食事調査を同時に行うとエネルギー出納を検討することができます。もちろん事前に生活時間調査の目的や活動代謝量について充分学んでいることが必要ですが、このプログラムを演習に使用することにより、コンピュータの基本的な使用法や表計算についても理解を深めることができると思います。しかし、このプログラムにはまだまだ改良が必要です。先に述べた食物の特異動的作用の検討もそうですが、生活活動の内容を増やして、より適切なものを選べるようにしなければなりません。また、体重当たりエネルギー消費量の年齢・性別係数を考慮していないので、その対応が必要です。生活活動の項目が少なかったり、年齢・性別による活動代謝係数を導入していない一番大きな理由は、学生が全員コンピュータを持っているわけではありませんので、コンピュータ室を使用するときの入力時間の省力化です。今後、学生のコンピュータ取得状況や意見を参考にしながら、よりよい消費エネルギー計算ソフトを検討したいと考えています。
表1 生活時間調査表(1日目および記入例)
  A B C D E F G
1 生活時間調査表(女性用)1日目     生活時間調査表(女性用)例   
2 (表内の灰色部分に氏名を水色部分に数値を入れる。)      (表内の灰色部分に氏名を水色部分に数値を入れる。)   
3 氏名       氏名 Bunkyo Hanako  
4 調査日(西暦、月、日)       調査日 2000, 11,1  
5 年齢(満)       年齢(満) 19  
6 身長(cm)       身長(cm) 165  
7 体重(kg)       体重(kg) 48  
8 基礎代謝基準値(kcal/kg/min)*       基礎代謝基準値(kcal/kg/min)* 0.016  
9 *18-29歳:0.016、30-49歳:0.015     *18-29歳:0.016、30-49歳:0.015  
10 生活活動内容 時間(min) 消費エネルギー(kcal)   生活活動内容 時間(min) 消費エネルギー(kcal)
11 睡眠   0   睡眠 480 331.776
12 教養(座位で読む、書く、見る)   0   教養(座位で読む、書く、見る) 420 443.52
13 談話(立位)   0   談話(立位) 30 34.56
14 食事   0   食事 60 72
15 身の回り   0   身の回り 50 64.8
19 乗り物(バス、電車)   0   乗り物(バス、電車) 120 201.6
17 ゆっくりした歩行(買い物、散歩)   0   ゆっくりした歩行(買い物、散歩) 20 41.28
18 洗濯   0   洗濯 30 54.72
19 アイロンがけ   0   アイロンがけ   0
20 炊事(準備、片づけ)   0   炊事(準備、片づけ) 80 172.8
21 掃除   0   掃除 30 66.24
22 普通歩行(通勤)   0   普通歩行(通勤)   0
23 入浴   0   入浴 30 80.64
24 自転車(普通の速さ)   0   自転車(普通の速さ)   0
25 階段昇降   0   階段昇降 30 129.6
26 軽い運動(ボーリング、サイクリング等)   0   軽い運動(ボーリング、サイクリング等)   0
27 中等度の運動(テニス、スケート等)   0   中等度の運動(テニス、スケート等)   0
28 強い運動   0   強い運動   0
29 その他 1440 0   その他 60 55.296
30 合計 1440 0   合計 1440 1693.536
31 一日のエネルギー消費量(kcal)   0   一日のエネルギー消費量(kcal)   1862.8896

表2 生活時間調査票(2日目)
  A B C
1 生活時間調査表(女性用)2日目   
2 (表内の水色部分に数値を入れる。)   
3 氏名 0  
4 調査日(西暦、月、日)    
5 年齢(満) 0  
6 身長(cm) 0  
7 体重(kg) 0  
8 基礎代謝基準値(kcal/kg/min)* 0  
9    
10 生活活動内容 時間(min) 消費エネルギー(kcal)
11 睡眠   0
12 教養(座位で読む、書く、見る)   0
13 談話(立位)   0
14 食事   0
15 身の回り   0
16 乗り物(バス、電車)   0
17 ゆっくりした歩行(買い物、散歩)   0
18 洗濯   0
19 アイロンがけ   0
20 炊事(準備、片づけ)   0
21 掃除   0
22 普通歩行(通勤)   0
23 入浴   0
24 自転車(普通の速さ)   0
25 階段昇降   0
26 軽い運動(ボーリング、サイクリング等)   0
27 中等度の運動(テニス、スケート等)   0
28 強い運動   0
29 その他 1440 0
30 合計 1440 0
31 一日のエネルギー消費量(kcal)   0

表3 生活時間調査票(3日目)
  A B C
1 生活時間調査表(女性用)3日目   
2 (表内の水色部分に数値を入れる。)   
3 氏名 0  
4 調査日(西暦、月、日)    
5 年齢(満) 0  
6 身長(cm) 0  
7 体重(kg) 0  
8 基礎代謝基準値(kcal/kg/min)* 0  
9  
10 生活活動内容 時間(min) 消費エネルギー(kcal)
11 睡眠   0
12 教養(座位で読む、書く、見る)   0
13 談話(立位)   0
14 食事   0
15 身の回り   0
16 乗り物(バス、電車)   0
17 ゆっくりした歩行(買い物、散歩)   0
18 洗濯   0
19 アイロンがけ   0
20 炊事(準備、片づけ)   0
21 掃除   0
22 普通歩行(通勤)   0
23 入浴   0
24 自転車(普通の速さ)   0
25 階段昇降   0
26 軽い運動(ボーリング、サイクリング等)   0
27 中等度の運動(テニス、スケート等)   0
28 強い運動   0
29 その他 1440 0
30 合計 1440 0
31 一日のエネルギー消費量(kcal)   0

表4 集計表
  A B C
1 生活時間調査表(女性用)集計  
2 この表には何も記入しないこと   
3 氏名 0  
4 調査日(西暦、月、日)    
5 年齢(満) 0  
6 身長(cm) 0  
7 体重(kg) 0  
8 基礎代謝基準値(kcal/kg/min)* 0  
9    
10 生活活動内容 時間(min) 消費エネルギー(kcal)
11 睡眠 0 0
12 教養(座位で読む、書く、見る) 0 0
13 談話(立位) 0 0
14 食事 0 0
15 身の回り 0 0
16 乗り物(バス、電車) 0 0
17 ゆっくりした歩行(買い物、散歩) 0 0
18 洗濯 0 0
19 アイロンがけ 0 0
20 炊事(準備、片づけ) 0 0
21 掃除 0 0
22 普通歩行(通勤) 0 0
23 入浴 0 0
24 自転車(普通の速さ) 0 0
25 階段昇降 0 0
26 軽い運動(ボーリング、サイクリング等) 0 0
27 中等度の運動(テニス、スケート等) 0 0
28 強い運動 0 0
29 その他 1440 0
30 合計 1440 0
31 一日のエネルギー消費量(kcal)   0


【目次へ戻る】 【バックナンバー 一覧へ戻る】