教育支援環境とIT
 |
関西福祉科学大学 |
学生数:1,500名
学部・学科数:2学部4学科
教職員数:100名
LANのスイッチ群やサーバ群を収納しているラック群
学園基幹LANのLayer3スイッチ、DMZや教室をはじめとする教育施設のサーバ群を収納。インターネット関連のサーバはウィルスゲートウェイによって保護されている。教育用ドメインサーバは一極集中し、大学短期大学の合計五つのどの教室からもアクセスが可能である。本年度、マルチメディアサーバが導入される予定である。

Layer3基幹スイッチCatalyst4006Gとこれをバックアップする補補助機器
学園基幹LANは1Gbpsの光ファイバーで三つの拠点を結ぶトライアングル型。その頂点にあってVLAN (セグメントの切り分け) やASIC (アプリケーション毎の帯域保証) を取り仕切る。

情報処理実習室
学生の実習機は50台、センターモニターに教員機の様子を表示したり、学生の実習状況をモニターし介入することが可能なCAIが装備。ファイルサーバなどのドメインはLANを通じて一局管理。大学と短期大学で同規模の教室が合計5教室ある。講義で使用される時間帯を除いて、学生の自習利用のために開放される。

高橋研究室で開発された日本語解析システム
「ささゆり」を配したユニバーサルメーラ
テキスト文書を知覚連語分解して、音声出力したり、概念解析したり、あるいは手話コードに変換したりすることが可能。主として視覚障害者の読書や電子メールを支援する。

大学のホームページ

URL :http://www.fuksi-kagk-u.ac.jp/
大学院のホームページ(大学院概要)

【目次へ戻る】
【バックナンバー 一覧へ戻る】