賛助会員だより

東芝プラントシステム株式会社

Suica付学生証による総合キャンパスサービス
〜明治大学への導入〜

 東芝プラントシステムは、東日本旅客鉄道(株)と約2年間にわたる検討を重ね、2008年11月にSuica付学生証を国内で初めて明治大学に導入しました。
 学生証とSuica機能を一体化させたことにより、学生証のICカード化によるセキュリティ機能の強化と、Suicaの持つ利便性を1枚のカードで実現することができました。

学生証(表面)
学生証(裏面)

 学生証の表面には学生の身分を証明する情報が記載され、裏面には定期券の情報を記載することができます。
 学内においては、証明書発行時の個人認証〜支払いまでを学生証1枚で行うことができるようになりました。また、図書館の入退室管理や学内の売店での支払いにも利用されています。

証明書発行機 図書館入退 学内売店

 学外においては、通常のSuicaと同様、定期券や乗車券としての利用や、電子マネーとしての利用(鉄道での利用やショッピングなど)が可能です。
 Suica付学生証への電子マネーのチャージは、Suicaに対応しているJR東日本全駅で可能ですが、各キャンパス内にもチャージ機を設置することにより、学内でのチャージも可能としています。
 学生からは、「(2枚のカードが1枚になることで)財布の中身が薄くなっていい」など好評を得ています。

簡易チャージ機

 Suica付学生証には、磁気ストライプも搭載しており、既存の磁気システムにも引き続き利用できるようになっています。これにより、既設システムの段階的なICカード対応が可能となりました。

 今後は、授業の出欠確認や入退セキュリティカードとしての利用など、学内での活用シーン拡大を検討していきます。


■ 大学からの評価

 通学に電車を利用する学生の割合が極めて多いことから、理想の「都心型大学」を実現する一つのツールとして通学定期券機能を持つSuica付学生証を選択しました。
 導入効果として2枚のカードが1枚になるだけではなく、電子マネーを使用した支払の効率化は各所の行列減少に効果を感じることができます。
 今後も学生サービスの向上を目指して機能拡張や使用範囲の拡大を検討していきたいと考えています。


問い合わせ先
東芝プラントシステム株式会社
産業システム事業部
キャンパスソリューション事業推進グループ
TEL:03-5714-3222 FAX:03-5714-3816
http://www.toshiba-tpsc.co.jp
Email:campus@toshiba−tpsc.co.jp
(アドレスは全角文字で表示しています)


【目次へ戻る】 【バックナンバー 一覧へ戻る】