賛助会員だより

電子システム株式会社

HDMIに伝送経路も含めたデジタル化を中核に視聴覚設備を全面リニューアル
〜津田塾大学 導入事例〜

■背景

 津田塾大学は、1990年に教育用視聴覚環境を整え授業に用いてきましたが、デジタル化による基盤設備の全面リニューアルが必要となりました。

設備を全面リニューアルした視聴覚センター

■導入の経緯

 津田塾大学 小平キャンパス5号館に1990年の竣工時より視聴覚環境を備え、様々なメディアを用いた教育を推進してきましたが、旧来のアナログ的設備と新規に導入したデジタル機器が混在することになり、総合的な整合性をとることが難しくなっていました。そこで2011年7月の地上波放送のデジタル移行を機に2012年ハイビジョンを教育に活用すべく、基盤設備の更新を計画しました。
 基盤設備についての検討は2009年より始まり、およそ2年をかけて計画を詰めていき、2012年の春休みに整備工事を行いました。

■導入システムの概要と成果

HDMIの導入により伝送経路もデジタル化

*映像および音声をデジタル信号で伝送する通信インターフェース・HDMI(High-Definition Multimedia Interface)を中核に置き、伝送媒体として光ケーブルによるネットワークを構築。

*視聴覚センター教材制作室から館内の各教室へデジタル信号で映像音声を配信できるようにし、さらに既存のアナログ信号もバックアップできるよう、LANケーブルも合わせて敷設。

小規模教室でも対応可能なシステム

HDMI規格を導入して将来的にも拡張性のある視聴覚環境の整備を実現

*高解像度プロジェクターの設置による鮮明な画像表示に加え、タッチパネルで簡単に教授メディアを切り替えられるよう操作性を向上。

 この基盤設備の更新により、授業運営の効率化、ICTを活用した教育のさらなる充実が図られています。

HDMIを用いた教室では
今までよりも鮮明な映像が視聴可能

■大学からの評価

 これから先の拡張性やサポートに配慮した設計施工が行われ、使用者がやりたいと思うことが簡単にでき、シンプルなインターフェースで操作できるので、以前のシステムよりも確実に使いやすくなっています。

視聴覚センターの映像配信システム
関連URL
http://www.densys.co.jp/casestudy/case003/case003.html
問い合わせ先
電子システム株式会社
<首都圏支社> TEL: 0422-60-5155
<東海支社>  TEL: 052-872-0505
http://www.densys.co.jp/

【目次へ戻る】 【バックナンバー 一覧へ戻る】