令和3年度 私情協 教育イノベーション大会
オンライン開催
発表者募集要項
|
|
|
お知らせ:募集枠に余裕がございますので、申込締切を延長しました。(それに伴い、確定通知、抄録提出の日程も変更しています) |
PDF版はこちら |
|
本発表は、教育でのICT活用やその支援のあり方、環境構築について、日頃の取組みや考えを発表いただき、会場での参加者との意見交換を通じて、教育イノベーションに役立てていただくことを目的として開催します。発表は「令和3年度 私情協 教育イノベーション大会」(9月6日〜8日の3日間開催)の3日目に行います。
|
|
●発表日と会場 |
令和3年9月8日(水) |
Zoomによるオンライン開催 |
主 催: 公益社団法人 私立大学情報教育協会 |
後 援: 文部科学省(予定) |
|
●発表内容 |
遠隔授業(リアルタイム型、オンデマンド型、ハイブリッド型など)、アクティブ・ラーニング(能動的学修)※1、双方向型授業、反転授業、PBL※2、TBL※3、教室外の事前・事後学修※4、協調・協働学修、モバイル・ラーニング、教育効果の測定と評価など、ICT活用及びその支援の事例、構想段階・実験段階も含みます。また、個人・グループの取組み、大学・学部・学科などの組織的取組みも含みます。
|
|
※参考として、昨年度の大会発表内容は本協会の「教育事例等コンテンツのオンデマンド配信」よりご覧下さい。
オンデマンド配信は法人単位での申込みが必要で有料となります。
詳しくは こちら をご覧下さい。 |
|
※1 |
従来のような知識の伝達・注入を中心とした授業から、教員と学生が意思疎通を図りつつ、一緒になって切磋琢磨し、相互に刺激を与えながら知的に成長する場を創り、学生が主体的に問題を発見し解を見いだしていく学修。 |
※2 |
問題発見・問題解決型学修。 |
※3 |
チーム基盤型学修。 |
※4 |
学生に授業のための事前準備(資料の下調べや読書、思考、学生同士のディスカッション、他の専門家等とのコミュニケーション等)、授業の受講(教員の直接指導、その中での教員と学生、学生同士の対話や意思疎通)や事後の展開(授業内容の確認や理解の深化のための探究等)を促す教育上の工夫、インターンシップやサービス・ラーニング。 |
|
|
|
|
|
●発表時間 |
1件20分(発表15分、 質疑・入れ替え5分) |
|
●発表資格 |
発表代表者は、大学・短期大学の教職員とします。(同一の発表者による複数応募はご遠慮下さい) |
|
●発表者の参加費 |
10,000円(税込)※加盟・非加盟校とも同額です。 |
(発表者は9月6日〜8日の全プログラムに上記10,000円で参加いただけます) |
※発表者には、発表証明書を発行いたします。 |
|
●発表方法 |
次の何れかを選択いただきます。(発表者確定後に個別確認を予定)
(1) Zoomによる発表・質疑応答
(2) 事前に発表ビデオを作成して本協会に提出し、当日Zoomで配信・質疑応答 |
|
●申込方法と締切
|
Webから申込み下さい。
「発表申込みへ」ボタンを押し、画面表示に従って入力後、送信下さい。 |
|
|
※申込み内容に関する個人情報取り扱いについては、 こちらをご覧下さい。
|
|
申込締切(延長しました) 令和3年7月20日(火) 令和3年7月30日(金)必着 |
|
●発表者の確定
大会運営委員会で審査の上、7月下旬 8月上旬に通知します。発表概要が不明瞭、または発表内容が大会の主旨に沿わないと判断された場合は、発表をお断りする場合があります。 |
|
●発表用抄録(配布資料掲載用レジュメ)の提出 |
発表確定後に提出いただきます。
分量:A4判2枚 締切:8月16日 (月) 8月23日 (月)厳守 |
|
●発表までのスケジュール
発表申込締切 |
7月20日(火) 7月30日(金) |
発表確定通知 |
7月下旬 8月上旬 |
発表用抄録提出 |
8月16日(月) 8月23日(月) |
大会発表 |
9月 8日(水)
|
|
|
■「本大会発表」と「ICT利用による教育改善研究発表会」の発表募集について |
本協会では、ICTを利用した教育改善に関する発表を「ICT利用による教育改善研究発表会」と「私情協 教育イノベーション大会」の両方で募集しますので、発表内容、レフリーの有無など下表をご覧の上、応募下さい。 |
|
|
私情協 教育イノベーション大会 |
ICT利用による教育改善研究発表会 |
開催日 |
令和3年9月8日(水) |
令和3年8月25日(水) |
配信会場 |
Zoom会議室 |
アルカディア市ヶ谷(私学会館) |
応募者および発表者 |
大学・短期大学の教職員 |
大学・短期大学の教員 |
発表内容 |
・ICT利用による教育改善の取組みや学修支援の取組みなど
・計画・試行段階も可能
|
・ICT利用による効果的な授業改善
・教育の改善成果
・計画・試行段階は不可
|
レフリーの有無 |
無し |
有り |
授賞の有無 |
無し |
有り |
|
|
※ICT利用による教育改善研究発表会への発表申込は こちら よりお願いします。 |
|
●問い合わせ
公益社団法人 私立大学情報教育協会 事務局
〒102-0073 千代田区九段北4-1-14 九段北TLビル4F
TEL:03-3261-2798 |
|