<目次>
全文
執筆者紹介
巻頭言
特集 大学授業における生成AIの利活用と教育評価を考える
- アクティブラーニングにおける生成AIの活用と授業デザイン 中澤 明子
HTML / PDF- 昭和大学における医学教育と生成AIの現状とこれから 村上 幸三 鈴木 慎太郎 泉 美貴
HTML / PDF- 生成AIを活用した商品企画に関するPBL授業実践と考察 澤崎 敏文
HTML / PDF- ChatGPTを用いたメディアの内容分析 中村 理
HTML / PDF- ChatGPTを活用した情報システム構築型演習の支援と課題 竹内 和広
HTML / PDF- 生成AIを活用した授業のグッドプラクティス―「教員が利用する場合」と「学生に利用させる場合」― 安野 舞子
HTML / PDF- 生成AIと教育評価 浦田 悠
HTML / PDF- 生成AI時代の大学における成績評価 木村 佐千子
HTML / PDF数理・データサイエンス・AI教育の紹介
- 数理・データサイエンス・AI教育プログラム「(リテラシーレベル)プラス」
「(応用基礎レベル)プラス」選定校における教育実践取組みの紹介(その7)- 大阪大学における数理・データサイエンス・AIプログラム(リテラシーレベルについて) 鈴木 貴
HTML / PDF- 神戸大学におけるデータサイエンス教育の取組み 山田 明
HTML / PDF- 和歌山大学の数理・データサイエンス・AI教育プログラム「データサイエンスへの誘い(応用基礎レベル)」の紹介
〜文理融合実践型DS教育における学生の受講動機向上のための工夫〜 吉野 孝 西村 竜一 三浦 浩一
HTML / PDF私情協ニュース
- 2025年度(令和7年度)文部科学省概算要求に対する情報関係補助金予算の要望
- 公益社団法人私立大学情報教育協会とは
- 令和6年度 私情協 教育イノベーション大会 オンライン開催 開催要項
事業活動報告
- 令和5年度(2023年度)分野連携アクティブ・ラーニング対話集会の結果報告
- 分野横断フォーラム型授業試行実験の成果と課題(医療系分野、法政策系分野)
- ビデオ試問による外部評価モデルの研究
募集
- 「生成AIを利活用した授業改善の取組み」原稿募集
会員代表者・賛助会員名簿
【ホームページへ戻る】 【バックナンバー 一覧へ戻る】